sudo rm -rf /

(株)アジャストのエンジニアリング?ブログです

Category: symfony2

Symfony2 で作るBaseモデル

みなさんこんにちは、山本です。

Symfonyの3系もリリースされた中、今更ながら弊社でもSymfonyの2系を使い始めました。
1系は慣れているのですが、2系は初めてなので不慣れな分、当然戸惑うこともありましたが、概ね好意的な印象を持ちました。

が、それでも幾つか強い不満を覚えるものがありました。

例えば、1系の sfContext::getInstance()です。

2系ですと、Containerなのですが、これがどこでも呼べるものではなくなっていたりします。
これがなければ、configのパラメータですら満足に呼び出せず、非常に難儀してしまいます。

他にもModelにはBaseクラスがあったはずなのですが、2系ではBaseクラスが存在しなくなっていました。
その為、Entityクラスに自動生成のメソッドと追加したものとが混在し、非常に可読性を低くしているように思えました。

何より、一度生成後にスキーマのデフォルト値を変更しても反映されなかったり色々と不便でした。

その不満を、ちょこちょこ調整してきたのでその辺を書き連ねていこうかと思います。

さて、今回はその中でもBaseモデルを作るように拡張をしようと思います。

Continue reading

Symfony2管理画面構築バンドル[Sonata Admin]を触ってみよう(2/2)

こんにちは。
最近、暖かくもなってきたし登山に復帰しようかと思ってる武田です。

前回に引き続き、Symfony2管理画面構築バンドル[Sonata Admin]を触っていこうと思います。

前の物を拡張する形で以下の機能を追加していきます。

  • 項目「タグ」の追加
  • 画像のアップロード
  • バリデーション
  • 日本語化

Continue reading

Symfony2管理画面構築バンドル[Sonata Admin]を触ってみよう(1/2)

こんにちは。
先日、酔っ払って帰宅中にメガネを紛失した武田です。

最近、Symfony2というフレームワークを利用するようになりました。
一般的な管理画面の機能であるCRUDをけっこう楽に作れるバンドルがあったので紹介してみたいと思います。
※Symfony2のドキュメントって日本語の物が少ないのでちょっとでも増やせればなんて思ってます。。。

今回はsonataAdminチュートリアルをベースに環境構築、シンブルなブログ用CRUD作成してみようと思います

実験環境

以下のバージョンで進めていきます。

  • Cent OS 6.8 64bit
  • PHP 7.0.13
  • symfony 2.8
  • MySQL 5.7.16

まずは環境構築からやっていきます。

Continue reading

© 2021 sudo rm -rf /

Theme by Anders NorenUp ↑