こんにちは、プログラマーでプロスチーマーでプロゲーマー(自称)の武田です。
やりたい事
- 以前に作ったロボピッチャ、それをウェブと連携でしたい! 我々はweb制作会社なのですからね!
そもそもそんな事できるのかを調べるところからスタート!
今までのようにモーターと電池だけで動かすってわけにはいかなそうですね。
追加で必要と思われる機能は以下のものでしょうか?
- ネットワーク接続
- サーバ
- モーター動作
- 一定時間の動作
ざっくりと調べた所、電子工作ってやつが必要になりそうですね。
よさ気なのが2つありそうです、どっちがいいのか迷っちゃいますね。
Arduino vs. Raspberry Pi:あなたにぴったりのDIYプラットフォームはどっち?
上記サイトをながめて検討したところ、
- 私が使い慣れているlinux インストール可
- ネットワーク接続可
- サーバとして機能
今回の用途として【Raspberry Pi】のほうが良さそうな気がします。
こちらより深く調べてみましょうか。
ネットワーク接続
- Raspberry Pi model Bだと有線LANをつけられそう
- ネットワーク接続はlinux経由で制御できる
サーバ
- Raspberry Piでウェブサーバを動かしている人もいるみたい
-
Apache2でラズパイをWebサーバに!
ウェブアプリケーションを準備してそれが叩かれたらモーターを動かすスクリプト?を
-
Apache2でラズパイをWebサーバに!
モーター制御 / 一定時間動作
- なんか動かしているサンプルがある!これはかなり参考になりそうです!
これらをつなぎあわせたらなんとなくできそうな気がする!
作るに当って必要そうな物
必要そうなものはこちらのサイトをベースに。。。
- Raspberry Pi 2 Model B
- SDカード
- モータドライバ(2個)
- 10KΩ抵抗
- 電池ボックス
- バッテリースナップ
- ブレッドボード
- ジャンパーワイヤ(1)
- ジャンパーワイヤ(2)
- ロボピッチャ本体
ボスに稟議書を出しておねだりしてこないと。。。
次回は実際に機材揃えてある程度動かした形でお見せする予定です。
コメントを残す