こんにちは
先週末ロボピッチャを作りかけのまま、同僚に誘われるまま餃子を食べに行っちゃいまして、
月曜からデスクがシッチャカメッチャカな事にしょんぼりした武田です。

やりたい事

往年の名作 SEGAのロボピッチャを自作したい!
やっとこさAmazonから材料が届きました。
今回は試作機ということで完成度は置いといてボールを飛ばすまではなんとかしたいなあとか思ってます。

試作開始!

  • ケース組み立て
    • ボディとなる部分、いちいち切削加工とかはしたくないのでユニバーサルプレートを使って楽にやっちゃう。
    • プレート4個で単純な箱にする

20150821_175111

  • ギアボックス組み立て
    • バネを巻き上げるための動力
    • ギア比は一番ロースピード、ハイトルク

20150821_182615

  • ケース + ギアボックス
    • 一番の心臓部なので最初に設置。ここをベースにアーム付けたりする

20150821_185622

  • ケース + 電池ボックス + スイッチ + 配線
    • 電源関連を設置
    • 電池は重石としての機能も見込む
    • 試作機なので配線固定してないのは勘弁してください
    • とりあえずこの状態でモーターがギュンギュンと回ることは確認

20150824_145832

  • ケース + アーム + バネ設置

20150824_145825

  • ボール保持用ガイド+発射台
    • 今回はユニバーサルプレートのアングルが余ってたのでこれでお茶を濁す

20150824_202629

  • ちょっと不格好だけどこれで試作機完成!

20150824_183508

動作テスト

ではでは早速動かしてみましょう。

どうですかね。
とりあえずの形ですがなんとかボールがぶん投げてますね!

完成版への課題

  • ボールの飛び方がイケてない。発射台を調整してより鋭く飛ばせるように議論中・・・
  • スイッチ。配線周りがぶらぶら
  • 装弾数を増やす
  • なるべくパーツ数を減らす

次回

  • 試作機という形でしたのでこちらよりブラッシュアップして完成版にする
  • 上記のパーツ作成についてもう少し具体的にまとめて皆様でも作れるように!
  • 今回かかったパーツの費用などご参考までに記載